●材料(4人分) |
豚マメ(腎臓) | 300g |
ごぼう | 1/2本 |
大根 | 100g |
にんじん | 50g |
にんにく | 1片 |
こんぶ | 10cm |
にら | 少々 |
だし | 4カップ |
酒 | 1/2カップ |
塩 | 小さじ1/2 |
しょうゆ | 大さじ1/2 |
みそ | 40g |
|
●作り方
(1)マメは縦2つに切り、中の白い筋や血をきれいにとり除き、薄切りにして酒大さじ2をふる。
(2) (1)をよく洗い、10分くらいゆで、水洗いする。
(3)ごぼうはささがきにして、酢水につける。大根とにんじんは一口大に切る。こんぶは短冊に切る。にんにくはつぶす。にらは5cm長さに切る。
(4)なべににらとみそ以外の材料全部を入れ、弱火で40分煮る。
(5)火を止める少し前にみそを加える。にらも加え、さっと煮る。 |
|

(1)マメは縦2つに切り、中の白いすじと血のかたまりをとり除く。 |
|